清水公園、千葉県野田市にて
11月も終わりの秋晴れのこの日、写真でも撮りたいな~って思っていたので、紅葉狩りでも行こうということに。昨年は、神宮外苑(過去記事参照)に行っていたので、今回は近場で行ったことがないところということで、清水公園をチョイスしてみました。
清水公園は、東武アーバンパークライン(東武野田線)「清水公園駅」下車 西口徒歩10分。自宅から意外に近いのですが、いままで行ったことがなかったのですよね。
清水公園に向かう道には、貝塚が。そういえば、家の近くにも貝塚があるんですよね。
まさに、秋晴れという感じでしたね。
で、清水公園の簡単な説明は公式HPよりw
(公式HPより引用)
清水公園は、「自然とともだち」をキャッチフレーズに自然と触れ合える入園無料の公園です。日本さくら名所100選に選ばれる「桜」は、全国でも有数の名所です。ツツジも関東有数の名所として知られています。他にも梅や牡丹、藤など約500種の花で四季折々楽しめ、秋には紅葉の美しさも堪能できる、風光明媚な公園です。また、園内にはフィールドアスレチック、キャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場、アクアベンチャー、花ファンタジアなど地形や森林を生かした施設(有料)を設け、子どもから大人まで、年間を通じてアウトドア・レジャーをお楽しみいただけます。公式HPは、http://www.shimizu-kouen.com/
こういうのを見るとほのぼのとしますよね。
で、お目手当の紅葉狩りは・・・。
いや~いい感じで色づいていました。
ついでに、公園内にある金乗院にも。
公式のHPはないようですので、travel.jpより
金乗院は、応永5年(1398年)頃、京都醍醐山の宥秀上人により開山されたといわれます。野田最古の寺院です。現在は、新義真言宗豊山派に属していますが、昔は古義真言宗総本山の醍醐派に属した修行寺(学僧の研修する所)としてこの地方の加持祈祷や教学の中心でした。度重なる火災で資料なども焼失し、はっきりしたことは分かりません。なお、ご本尊は薬師如来で秘仏となっています。また、安政6年(1859年)の「算額」(野田市指定文化財)や徳川家の御朱印状(非公開)が保存されています。
https://4travel.jp/travelogue/10823042
金乗院を後にして、お目当ての紅葉狩りへ
しばしお楽しみください・・・。
清水公園にはアスレチック場などなどが併設されていて、ちょっと珍しいので水上アスレチックの写真を何枚か。アナウンスでさんざん、「水の中に入らないでください」って言っていたのが面白かったですね。
何故水に入るのか?それは、そこに水があるから!
まぁ、冗談ではなく危ないので、水には入らないように^^;
で、ちょっと離れた丘の上ではバーベキュー場があり、ニジマス釣りを楽しんできました。
釣ったニジマスは、その場で焼いてくれるということで、さっそく^^
も~~うまうまでしたw
ただし、この日は全く釣れない日だったようで、坊主でしたw
てなことで、ふつ~に焼いているニジマスをいただきましたとさ(爆
ぜひ、リベンジですね。
お腹も少し満たされたところで帰り道も、紅葉狩りで。
公園で撮影といえば定番なアングルですが、こうやって公園でシート広げてのんびりするのもいいですよね。
清水公園、なかなか良かったです。
というか広すぎてほんの一部しか回っていなかったり。
この公園は、日本の桜100選にも選定されているようですので、また、桜の時期に合わせてきてみたいですね。
他の写真を含むアルバムはこちらからどうぞ。
清水公園、千葉県野田市にて
Reviewed by きよぴん
on
11/26/2017
Rating:
0 件のコメント: